そろそろ戦闘が厳しくなってきた

しかしまぁこの迷宮は上から行ったり下から行ったりで大変だぜ。
そうね。しかもあの熱い物体も復活してたし。
時間が経ったから復活したのかもしれないな。実際狒狒王を倒しに行っている間にこうなったわけだからな。
1週間以上この迷宮に入っていなかったんですね……。
おかげで氷も溶けちゃってる。
でも通路は開通させてあるし、あの物体もすぐ壊せるから問題ないぞ。
それはそうだが……また復活されると面倒だ。早めに奥まで行ってしまいたいところだな。

新しいフロアに来て早々に少しマズいことが起きています。

カエル……?
確かに攻撃は痛いしダメージの入りも良いとは言えないけど、そんなに苦労するモンスターじゃないわよね?
でもあの黒いカエルは初めて見たな。あいつが何かしてくるのか?
そうなんだが、いや、そうじゃないのか?
歯切れ悪いな。どうしたんだよ?
新しいタイプの攻撃だ。

これです。バーストゲージを減らしてきます。
でもバーストスキルなんて普段使っていないわよね。
大体こいつら2種類いるときしか使ってこないんだから、ちゃっちゃと弱い方倒せばいいだろ。
まぁそれはそうだが。
いざという時に逃げるためにバーストスキルが使えない可能性があるというのは少し怖い。



おっキバガミじゃねえか。
さすがにここまで来るのも早いな。

他のイクサビトはまだなのか。
しかしまぁ、最初は「イクサビトだけで行こう」なんて言っていたのに、現実は僕たちの方が早かったじゃないか。
そういうことは言わないの。プライドってものがあるのよ。

いや問題はねえけどさ……キバガミだって単身ここまで来たんだしわざわざ一緒に行動しなくても。
でも、この先危険が待ち受けているかもしれませんよ。
エイゴは何でそんな発言ができるんだ。
だって新しく出てきた黒いカエルもそんな強くなかったし……。
あのカエルはな、後々最大の脅威になるぞ。絶対だ。
お、おう?
じゃあ一緒に行動するってわけね。
そうだな。早速ステータスを見せてもらおうか。


キバガミさんも2種類のクラスのスキルを取っていますね。
サブクラスとサブスキルだな。狒狒王と戦う時に僕たちも使っていたが、これはうまく使えるとかなり強い。
今回はエイゴさんの他にもう一人回復ができる方がいるということですね。心強いです。
なんで最近俺の存在意義が薄れていってんの?
メディックは意外と代用が効くんだよ。アイテムもあるわけだからな。
……。



これがおそらく最悪の布陣だ。
紫の狒狒すっげぇ強そうだな。しかもご丁寧に希少種混じりだぜ。
貫通攻撃が痛すぎるぞ。正直戦いたくないな。
でも後ろのカエル2匹にバーストを削られて逃げられないのね。
バーストスキルを確実だが、そうじゃない時は戦闘からの逃走率はそんなに高くない気がする。
だから下手に逃げようとするよりも戦った方が被害が少ないことが多い。
とは言っても、今のところこの組み合わせと当たったらタルシスに即帰還ですよね?
それはそうだな。
じゃあもう当たらないように願っておくしかないわね。



それにしても暑いな……。
さっきからだんだん暑くなってる気がするけど気のせい、じゃないわよね?
ホムラミズチに近づいているということでしょうね。
近づいてるどころじゃないっぽいけどな。

うわっ!こんな近くに居たのかよ!
なんて毒々しい色の尻尾なの。
よくよく見てると可愛く見えてくる容姿だな。
……それはどうよ?

あの熱い物体、ホムラミズチの鱗だったのか。
なぁクロム。
何だ。
流石に今すぐホムラミズチに挑むわけにはいかないのか?
まぁ弱体化させずに倒す方が手間は省けるだろうが、かなり危険だろうな。
な、何言っているんですかエイゴさん。
いや俺はクロムの采配を信頼して言ってるんだぜ?
何だかんだで今までの勝利も大半がクロムの指揮で動いた結果だってもんだ。
……僕がいつもやっていることは何だ?
ええと、敵の行動パターンの分析だな。
エイゴの言い方だとこのまま初見で挑んで勝とうとしているように聞こえるわね。
僕が今まで初見で勝利したことがあったか?
……いや、ねぇな。
わざわざ危険を冒す必要はない。
でも弱体化前のホムラミズチのデータはいらないのか?
そう言われると……そうだな。
行くのか!?
エイゴがどうしても行きたいっていうなら、
じゃあ行こうぜ。



なんで俺ら最初からHP削れてんの?
鱗。近寄るとダメージを受けるのよ。
あぁ、そっか。
最初はいつも通りだ。ただし今回ユーリは炎の聖印を使ってくれ。
わかりました。そういえば、今回クロムさんは後衛スタートなんですね。
単純な防御力で考えるとキバガミ、マリア、エイゴで前衛の方が良さそうだったんだ。
あと僕の投刃スキルは遠隔攻撃だから、ダメージ上の問題はない。

っくそ!
高威力貫通攻撃ですか。これで2人持っていかれました。
毎回言っているがマリアはガードタンゴの上からのダメージだがそれでも耐えられていない。
ナノカも後衛だったのに耐えられなかった。
こちらの強化が1つではかなり不安ですね。
俺は蘇生するべきなのか?
いや、キバガミの回復を頼む。

私の氷の聖印とキバガミさんの羅刹+チャージ+氷刹でこのダメージです。
ダメージソースとしては申し分ない……と言っていいのか?
私の印術で165程しか出ていないので、キバガミさんはかなりダメージを与えていると思いますよ。

なるほど、こうやって鱗をばら撒くわけか。
鱗撒いてどうするんだろうな。あれは無機物だから動かないだろ?
意味もなく撒くとは思えませんが……。

全体炎攻撃か。完全に壊滅したぞ。
こちらに火の手が回る前に一旦引きましょう。



ちょっとこれは強すぎるわね。やっぱり弱体化したほうが良さそうよ。
いや僕はもともとそのつもりだったんだが……。
……すんません。
(クロムもちょっと悪乗りしてる節があったけどね……。)
弱体化させようにも大量の鱗があるぞ。どうするんだ。
そうね。一つの鱗に近付くだけなら熱さは我慢できるけど、2つ以上に挟まれちゃ耐えられないもの。
鱗の配置なら簡単にですがメモを取ってきましたよ。

さすがユーリだな!
このままだと考えにくいから番号を振ろう。

ええと……。2番が問題の大きい鱗よね。
2を壊すには1と3を壊さないといけないみたいだぞ。
1番は普通に壊せそうですね。3番は…4番を先に壊せば問題はなさそうです。
鱗を壊すだけならその順番でいいが、おそらくホムラミズチに見つかってしまう。
そういえば鱗を壊すのにも少し時間がかかるよな。
それも問題だ。1つの鱗を壊すには少なくともマップ上でホムラミズチと1マス以上あけておかなければならない。
でも4番に近付こうとしたらホムラミズチの前を通ることになるわよね?
そうじゃなくても奴の視界はそこそこ広いみたいだからな。見つかって追尾されるだろう。
では東の入口から入るよりも南からの方が距離があってよさそうですね。
そうだな。
大きい鱗に近い東側から入ることしか考えていなかったわ。
南から入ったら最初に壊せるのは6だけだな。
6さえ壊せば奥に行けるもんな。
いや、壊せるだけ壊しておいた方がいいだろう。最低限行き止まりを作らないようにな。
あの広間から出たらホムラミズチはもとの場所に戻ろうとするみたいだし、広間と外を往復することになりそうね。
無理をする必要はないってことだな。鱗は1つずつ確実に壊そう。



なるほど、うまくやると背後も取れるわけか。
これは前に比べてかなり有利に戦えそうだ。次こそ勝つぞ。





←BACK! ALL NEXT!→






2013.04.18.
v2_2021.04.14.